デザインや資料作成などをする上でかかせない画像。
目的に応じてオリジナルの画像を用意できればベストではありますが、納期や予算の問題で毎回デザインをするたびに撮影を行えるとは限らず、予算によっては有料の素材を購入することが難しい場合も多いでしょう。
そこで役立つのが無料のフリー画像素材。
フリー素材の品質は年々向上しており、近年の無料写真素材のクオリティは有料のものにも負けないほどまでに高品質なフリー画像が多く配布されています。
そこで今回は、有料級の高品質な無料フリー写真素材サイトを厳選しまとめました。
ちなみに、この記事のサムネイルもこの記事で紹介しているサイトの画像のみを使用しております。
Unsplash | おしゃれな海外フリー写真素材
Unsplashとは、有料以上に高品質な写真素材が集まった海外のフリー写真素材サイト。
世界中で愛されており、月間ダウンロード回数が1億回を突破しているほどの人気です。商用利用でも帰属表示の必要なく使用できます。
また、Unsplashの使い方はシンプルで欲しい画像を検索しダウンロードするだけ。
会員登録をしなくても利用でき、利用にあたっての制約もほとんどありません。また、会員登録すれば気に入った写真をお気に入りに保存することも可能に。注意点としては日本語に対応していないことくらい。
iOS・AndroidアプリやWordPressプラグインにも対応しています。
Pixabay | 高品質な画像・動画・音素材
Pixabayとは、高品質な写真・イラスト・動画・音楽・効果音が集まったフリー素材サイト。
運営会社はドイツですが、日本語にも対応しているため使い勝手が良いです。
量よりも品質を優先する方針にもかかわらず、合計150万以上の無料素材があり、提供しているサイトの少ない動画も9000本以上公開されている。
商用利用でも帰属表示の必要なく使用できます。
また、検索機能が豊富なことに加え、Unsplashと同様にiOS・AndroidアプリやWordPressプラグインにも対応しているため、使い勝手がとても良いのもうれしいところです。
Pixabayについて詳しくは下記の記事でまとめております。
pngtree | 背景透過切り抜き素材
pngtreeとは、背景透過の切り抜きpng素材がダウンロードできる便利なフリー素材サイト。
最近ではPhotoshopの被写体選択機能により切り抜きの手間がかなり減りましたが、それでも手間なものは手間。数が多いと意外と時間が取られてしまい億劫です。
そんな時に便利な素材サイトがpngtreeです。
pngtreeでは写真やイラストなどの背景透過素材があらかじめ豊富に用意されているため、わざわざ手動で切り抜かなくてもそのまますぐに利用することができるのです。有料素材サイトでも写真の透過素材を多くそろえているところは少ないため、非常に重宝します。
切り抜きの難しい雲・火・水などの流動系の素材も豊富にあるため、様々な用途で活躍することができるでしょう。
ただし、pngtreeのデメリットとして無料で使用する場合には、1日2ダウンロードまでというダウンロード制限と一部商用利用不可の素材があるため注意が必要。有料版ではサブスクリプションと買い切りモデルが用意されておりますが、年契約が179ドル(3カ月プランは59ドル)で買い切りが199ドルなため基本的には買い切りがおすすめ(2022年2月現在)。
O-DAN | 複数フリー写真素材サイトを同時検索
O-DANとは、複数の高品質なフリー写真素材サイトを同時検索できるサイト。
2022年2月現在は前述したUnsplashやPixabayも含めた計11サイトを同時検索でき、Unsplashでは対応していない日本語にも対応しているため使い勝手が良いです。
使い方は簡単でキーワードを入力して検索を行うだけ。
ただし、カテゴリーによる絞り込みや順番をソートする機能はついていないので注意。
Pexels | 直感的な高いUXの素材サイト
Pexelsとは、コレクションやタグでのフリー写真やフリー動画の検索が行いやすい素材サイト。
タグ付けされている素材サイトは他にも多くありますが、コレクションで分けられているものは意外とあまり見ません。コレクションには写真がサムネイルとして設定されているため、内容がイメージしやすく直感的に探しやすいです。
そして、キーワードやタグで検索した場合は、検索結果の写真一覧の上部に関連しそうなタグを候補として表示してくれるため非常にありがたい。また、タグのテキストの横に小さなサムネイルが表示しているのも細かいところで気が利いている。
高品質だが商用利用でもクレジット表記の必要はなく、日本語対応で直感的に探せる高いUX。本当にいたれりつくせりだ。
Reshot | インスタにあるようなおしゃれ素材
Reshotとは、まるでInstagramに投稿されているようなおしゃれフリー画像がある素材サイト。
加工せずそのまま使用しても見栄えのする写真ばかりで、おしゃれなイメージ写真を探しているときにはぴったり。
使い方も他同様にわかりやすく、商用でもクレジットの表記も必要ないため使用に困ることはあまりないでしょう。
また、リリース当時は写真のみでしたが、現在はベクターアイコンやベクターイラストも用意されております。
GIRLY DROP | おしゃれかわいい女性向け素材
GIRLY DROPとは、女子っぽさ全開のおしゃれでガーリーな素材サイト。
無加工でもそのまま使えるクオリティの高い素材ばかりなため、女性向けのデザインに使用する写真素材を探す際にはまずはこのサイトを利用することをおすすめします。
動物や飲食物などの凡庸性の高い素材数も多く、カテゴリーやランキングなど素材を探す際の利便性も高いため、女子向け以外でも利用しやすいです。
ただし、写真のトーンが全体的にガーリーな雰囲気になっていることが多いため、利用する目的によっては相性が悪いこともあるので注意しましょう。
ぱくたそ | 日本最大級のフリー写真素材サイト
ぱくたそ(PAKUTASO)とは、日本最大級のフリー写真素材サイト。
「完全無料・商用利用可・登録不要」となっており、日本のフリー写真サイトの中ではトップクラスの使い勝手です。
日本の写真が多いのはもちろん、人物写真でモデルリリースを取得しているため著作権トラブルに合う心配がなく非常に安全。
また、ぱくたその使い方は簡単。欲しい画像を「S(サムネサイズ)」「M(ブログサイズ)」「L(高解像度)」の3パターンから選んでダウンロードするだけ。
キーワード検索はもちろん、カテゴリやタグで絞ることもできるため、素材数が多くても目的の写真をすぐに見つけることができます。
ただし、人気がゆえに素材被りも多いので注意が必要です。
ぱくたそについて詳しくは下記の記事でまとめています。
写真AC | 日本トップクラスの豊富な素材数
写真ACとは、日本最大級のフリー写真素材サイト。
素材数に関しては日本トップクラスで様々なジャンルの写真がそろっているため、素材に困ったら写真ACで探すと見つかることも多いです。
キーワード検索はもちろん、カテゴリやタグで絞ることもできるため、素材数が多くても目的の写真をすぐに見つけることができます。
ただし、完全無料ではなく、「無料会員」と「プレミアム会員」の2パターンがあり、無料会員には1日の素材ダウンロード数など使用に一部制限がされています。
また、ユーザー投稿型のサイトのため、クオリティや信頼性にムラが出やすいため注意が必要です。
AI人物素材 | AIが生成した人物素材
AI人物素材とは、機械学習によって生成された人物写真のフリー素材サイト。前述した写真ACが開発しております。
まだベータ版のため品質にはムラがあるようですが、ぱっと見では気づかないレベルのクオリティ。
AIが生成しているため、被写体となる人物への許可が全く必要ないため、安心して使用ができますが、一般的な素材サイト同様にお客様の声で使用することはできないため注意が必要です。
(1) AI素材をポルノグラフィや違法その他の不道徳な目的に使用すること、「お客様の声」のように製品やサービスの推奨者として表示する目的で使用することは認められません。
AI素材利用規約
food.foto | 食材特化のフリー写真素材サイト
food.fotoとは、料理や野菜・果物など食材に特化したフリー写真素材サイト。
切り抜きやすく扱いやすい物撮り写真が多くそろっているので、食材写真を使用したいといった用途で大活躍間違いなしです。
onikuimages | お肉特化の写真・動画素材
onikuimagesとは、100%小林産黒毛和牛使用のお肉に特化したフリー写真・動画素材サイト。
プロが撮影した高級肉なため、見るだけで分かるすごいイイ肉感に素材探し中によだれが出てきてしまいます。
商用利用でも利用許諾はいらないため、煮るなり焼くなり好きにしてください。
小林市は、おいしい肉を育てています。
でも、そのおいしさを伝える、誰でも使えるお肉の画像が無い…。
そこで誕生。100%小林産黒毛和牛使用、プロ撮影!
「お肉のフリー素材サイト」です。
小林市の畜産農家さん、お肉屋さん、和牛を育てる高校生だけでなく、
世界中の誰でも無料で使用できます。
みんなが使えば、社会全体の肉画像レベルはきっと上がる。
世界が少しだけ、幸せになると信じています。
「肉画像 フリー」で検索するあなたへ
nappy | 黒人に特化したフリー写真素材サイト
nappyとは、黒人の写真に特化したフリー写真素材サイト。
どの写真も無料とは思えないほどクールに仕上がっており、何も加工しなくても十分使えるクオリティ。日本ですと使用用途は限られるかもしれませんが、覚えておいて損はありません。
コメント