目次
pt_Multiplaneとは
『pt_Multiplane』とは、レイヤー化された Photoshop または Illustrator ファイルをそれぞれの見た目を維持したままZ座標をずらし、パララックスアニメーション(視差効果)を簡単に作成することができます。
Aeの標準機能ではZ座標をずらすと見た目も変わってしまう
Aeでパララックスアニメーション(視差効果とも呼ばれる)を作成したい場合には、3Dレイヤー化した後にZ座標をずらす必要があるのですが、そのままずらしてしまうと、各レイヤーのカメラまでの距離が変わることでサイズが変わってしまいます。
そのため、PsやAiでデザイン作成後にAeでアニメーションを作成したい場合、Z座標をずらしてから見た目が維持されるようにスケールを調整する必要があり、地味に手間がかかってしまう。
pt_Multiplaneを使用すると見た目を維持したままZ座標をずらせる
pt_Multiplaneを使用すると、レイヤーを一括で見た目を維持したままZ深度をずらせるようにエクスプレッションが組まれ、設定した間隔でずらしてくれるため、後はカメラを動かすだけで簡単にパララックスアニメーションが作成できる。
また、一定間隔だけでなく、ランダム性を持たせてずらすこともできるため、非常に便利。
シンプルなUIながら細かい調整も行いやすい設計になっているため、様々な案件で使いやすい便利なプラグインです。
pt_Multiplaneの購入場所
aescripts.comで購入できる。